2015.08.27【楽】季節のイベントなど
.jpg)
季節によってイベントいろいろ!!旅の思い出も揃ってます!!!
当店のマスコット白クマのポーちゃん
■まぐろの解体【入荷時・年末など】

豪快に!巨大まぐろをさばく!男っぷり!
【夏 6~8月 】
■岩ガキその場食い!
お店の前の岩がきも大人気!(夏場・入荷時)
【秋 10~11月 】
■秋刀魚(さんま)のつかみ取り!
.jpg)
【冬10~3月】
「あんこう」のつるし切り!
イエローポート名物!あんこうのつるし切り!!
毎年開催される大洗ビルフィッシュトーナメントで
釣り上げられたカジキ
■美味しいファーストフードコーナー
■美味しい「串焼き」コーナー

愛情込めて焼いてます!

■骨董品の数々 古代から現代まで。
目の保養にも!

【旅の思い出に】
■茨城の銘菓・納豆・地酒
.jpg)
.jpg)
<おすすめ品>
■水戸の梅
名所である偕楽園の梅をモチーフにして作られた香り高い水戸を代表する銘菓
<のし梅>
暑気除けとして食べたのが始まりで酸味のあるさっぱりとした味わいの銘菓
.jpg)
■吉原殿中
水戸藩第9代藩主斉昭公のころ、御殿女中吉原が作ったのが始まりといわれる水戸名物。
.jpg)
■わら納豆
水戸と言えば誰もが思い浮かぶお土産に人気の名物品
.jpg)
■干物類
自社工場で作った間違いなしの自家製干物各種
.jpg)
■しらす類
ご飯にかけてもお茶漬けにしてもおいしい、しらす各種
.jpg)
■地酒
地元酒造で造られた自慢のお酒
.jpg)
■ふりかけ
食卓で海を味わうふりかけ各種
.jpg)
■かねふく
誰もが知るかねふくのからし明太子
.jpg)
旅の思い出いろいろ揃ってます!
冷蔵品、冷凍品を安心して持ち帰っていただける様にアイスボックスもございます。また、宅配便も承っておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
